今年もコロナ禍ということで、保育には様々な制限がありましたが、その中でも楽しいことを見つけて活動してきました。
2021(令和3)年も残すところあとわずかになりました。1歳児かに組の秋から冬にかけての活動をお知らせします。
・リズム
二人組になり、シーソーのようにお互いのことを引いたり押したりしています。

こんな感じで、手をつないで。

・絵具
好きな色を選んで、模造紙に手形をぺたぺた、たくさん押しました。

私の手は、紫色なの。

・散歩 ぞうさん公園
大きなはっぱを見つけて、先生にお面を作ってもらいました。

私のお面は、こんな感じ。

・園庭
園庭で育った柿のみ。とってもおいしそう。

先生にも(ボール)お裾分け。はい、どうぞ。

・散歩 かしの木緑地。
スマイルスマイル……。でも、ちょっと恥ずかしい……。

・園庭横の畑。
用務さんが育ててくれた、さつま芋。
僕にもよく見せてほしい。か・し・て。

この(さつま)芋は、重い……。

・食事
今日の給食は、さつま芋ご飯です。

おいしいよ。

おかずや汁物も、たくさん食べてるよ。

・散歩 ぞうさん公園
カメとパンダのモニュメント。かっこよく乗ってみました

・野菜でスタンプ。
レンコン、ぺたぺた。私は、手に塗っちゃお。

ねぇねぇ、みてみて。レンコン、たくさん押せたよ。

レンコン、レンコン……。